肛門周りの毛を脱毛してすっきりしよう!

メンズスキンクリニックモテる!
オトコの医療脱毛なら
メンズスキンクリニック

銀座院 電話予約
0120-655-553
池袋院 電話予約
0120-711-132

肛門周りの毛を脱毛してすっきりしよう!

メンズスキンクリニック モテる!
オトコの医療脱毛なら
メンズスキンクリニック

BLOG
肛門周りの毛を脱毛してすっきりしよう!

肛門周りの毛のポイント

  • 肛門周りの毛で悩んでいる人は実は多い
  • 肛門周りの毛は、「Oライン脱毛」と呼ばれている
  • Oライン脱毛と一緒にVIO脱毛や、お尻の脱毛をしてあげるとより印象がアップする

 

メンズ脱毛動画

 

 

肛門周りの毛の悩み

肛門周囲の毛があると

不便に感じたことは

ないでしょうか?

肛門周囲に

毛が多くあることで

蒸れやすくなってしまう、

蒸れやすくなることで

臭いがあるように

感じてしまう、

排便をした時に

便やトイレットペーパーが

絡まってしまって

不衛生な感じがする、

下着などに絡まって痛い、

これらの悩みは

医療脱毛で解決することが

できます。

医療脱毛をすれば

肛門周りの毛が

完全に生えなくなります。

ツルツルになれば

これらの悩みは

解決することができます。

肛門の毛の悩みを

解決する医療脱毛について

解説していきますね。

肛門 周り 毛

 

肛門周りの毛を医療脱毛する

肛門周りの毛は

医療脱毛すれば

永久脱毛といって

二度とムダ毛が

生えてくることはありません。

医療脱毛のポイントは

強いレーザーを使って

脱毛できるということです。

国家資格を持った

医師や看護師が

脱毛を行うので

強いパワーを使うことが

できるのです。

強いパワーが必要な理由は

男性の体毛は

女性に比べると太く濃いので

エネルギーが必要なのです。

そもそも脱毛される原理は

レーザーの

光のエネルギーが

熱のエネルギーに

変換されて

その熱で毛根が完全に

破壊されるからなのです。

毛根が完全に破壊されると

毛は再生されなくなるので

二度と毛が生えないと

いうわけです。

逆に毛抜きで

毛を抜いたり

毛を剃ったり

ワックス脱毛クリームで

毛を抜くという脱毛は

毛根は全く

傷ついていません。

なので毛を剃っても

その時は毛はなくなりますが

普通に毛は生えてきます。

これは

毛根が残っているため

毛が再生されてしまうからです。

一方で医療脱毛は

毛根を完全に

破壊しますから

毛根がなくなってしまえば

毛が生えてこないのと

同じなわけです。

 

肛門周りの毛は医療脱毛以外では脱毛できない!

実は脱毛には

大きく分けて

3つの種類が

あります。

  • 医療脱毛
  • エステ脱毛
  • セルフ脱毛

です。

エステ脱毛は

エステサロンで

受ける脱毛のことです。

セルフ脱毛とは

家電量販店や通販で

買うことができる

家庭用セルフ脱毛器を使い

自分自身で行う脱毛です。

残念ながら

医療脱毛に比べると

エステ脱毛やセルフ脱毛は

全く効果がありません。

まずエステ脱毛については

脱毛を行う人が

資格を持っているわけでは

ありません。

医師や看護師のような

有資格者ではないので

何かがあった時

例えば

お肌トラブルがあった時など

全く対応ができないのです。

病院に行ってくださいで

終わってしまいます。

そのためレーザーは

弱いレーザーに

ならざるを得ないのです。

また家庭用のセルフ脱毛器は

もっとパワーが弱くなります。

これは自分自身で

勝手に行ってしまうものですから

どんなに使い方の

説明文章が入っていたとしても

説明以上に回数をしてしまったり

説明以上に設定を

強くしてしまったり

どのような状況で使われるか

予想がつかないことも

十分に起こり得るわけです。

そのような時に

セルフ脱毛器でやけどなどが

起きてしまった場合

メーカー側は

責任を取らなければなりませんし

クレームの対応も

しなければなりません。

なのでそのようなことが

かなりの確率で起こらないような

設定にせざるを得ないのです。

その設定とはすなわち

リスクは非常に少ないですが

効果もほとんどない

というものに

なってしまうわけです。

このようにエステ脱毛や

セルフ脱毛は弱いレーザー

医療脱毛は強いレーザーと

はっきりと分かれているのです。

エステ脱毛や

セルフ脱毛では

毛根を全く傷つけること

すらできません。

ということは

再び毛が生えてきて

効果も少ないと

いうわけです。

脱毛を選ぶ場合は

必ず医療脱毛を選びましょう。

肛門 周り 毛

 

肛門周りの毛を脱毛をした人の感想

メンズスキンクリニックには

肛門周りの脱毛をした方が

たくさんいらっしゃいます。

皆さん様々な悩みをお持ちで

クリニックにいらっしゃっていました。

代表的なものは

蒸れてしまったり

ニオイが気になってしまったり

衛生を保てない気がする

ということで

始められた方も多いです。

なかには将来的に

介護を受けるときに

綺麗でありたい

というところから

脱毛を受けたいという方も

いらっしゃいました。

実際のところ

肛門周りの毛を

脱毛したことによって

皆さん良かったという

感想ばかりです。

例えば

蒸れることが少なくなった

ニオイが気にならなくなった

便がでた時に

トイレットペーパーなどが

絡まらなくなった

常に衛生的な状態を

保てる感じがする。

肛門周りの毛を

脱毛して後悔した

ということは

1人もいらっしゃいません。

 

肛門周りの毛と一緒に脱毛すると良い部位は?

肛門周りの毛の

脱毛を行うことは

とても快適な生活に

なるということです。

これに加えて

同時に脱毛を行なうと

さらに快適になる

部分があります。

一つはお尻の脱毛です。

肛門周りの毛はあくまで

肛門周囲1cm~2cmの

範囲になります。

肛門は

お尻に挟まれて

見えませんので

お尻の部分も

脱毛してあげると

より快適になります。

お尻の毛も人によっては

体毛が濃いと毛が濃くなります

肛門の周りの毛だけではなく

お尻全体を

脱毛してあげれば

体毛が濃い

という感じもなくなります。

ムダ毛が多いと

女性からの印象も悪くなります。

爽やかでない

衛生的でないと

いうイメージになりますから

お尻の脱毛も

一緒にしてあげることで

よりイメージを

アップしてあげると

良いでしょう。

二つ目は

肛門周りの

脱毛だけではなく

男性器の脱毛や

おへその下の脱毛を

してあげるとより

衛生的な印象になります。

一般的に

肛門の周りの毛のことを

「Oライン」と呼んでいて

肛門周りの脱毛を

「Oライン脱毛」と

呼んでいます。

男性器いわゆる

睾丸や陰茎などは

Iラインと呼ばれていて

この部位の脱毛を

Iライン脱毛と呼んでいます。

男性器からおへその間の部分は

Vラインといって

この部分の脱毛を

Vライン脱毛といいます。

3つのセットをVIO脱毛と

呼んでいますが

肛門の周りの毛を

脱毛するのではあれば

このVIOの脱毛も

一緒にセットでしてあげると

よりスッキリします。

肛門 周り 毛

 

肛門周りの毛のまとめ

肛門周りのムダ毛は

脱毛することで

日常生活の不便さを

解決することができます。

肛門周りの毛は

完全にムダ毛でなくても

全く問題ないものなのです。

医療脱毛であれば

毛根を完全に

破壊することができ

毛は二度と生えることはありません。

永久脱毛になります。

快適な生活を送ることが

できますので

肛門周りの毛で

悩まれている方は

ぜひ医療脱毛を

検討してみてください。

 

メンズ脱毛モニター様

   

メンズスキンクリニックのメンズ脱毛チャンネルはこちら    

 

記事著者

このページは医療に関わる専門的な内容になっています。

日本形成外科学会(JSPRS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS)正会員を有する メンズスキンクリニック医師陣が監修し制作しております。

記事著者:メンズスキンクリニック院長 高比史代  

 

お問い合わせ

メンズスキンクリニックではカウンセリング料、診察料、再診料などは頂いておりません。

お話だけならお金はかかりません。

後日検討して治療を始める事もできます。

無料カウンセリングはこちらからどうぞ↓

 

この記事をシェアする