BLOG
脱毛後のお風呂は入っていいの?いけないの?
目次
脱毛後のお風呂のポイント
- 脱毛した当日はお風呂、つまり湯船に入らない
- ぬるめのシャワーでやさしく洗えば問題ない
- 翌日以降であればお風呂に入れる
メンズ脱毛動画
脱毛後のお風呂はどうしたらいいか
医療脱毛を受けた場合の
脱毛後のお風呂に
いつから入ってよいか
わからないと
よく聞かれます。
医療脱毛後に
湯船に入る場合、
当日は控えた方がよいです。
シャワーなら大丈夫です。
お風呂というと
湯船につかるか
シャワーを浴びるか
だと思いますが、
湯船に入る場合、
レーザーを受けた当日は
避けましょう。
これはなぜかというと
血行が良くなってしまい
お肌トラブルが起きてしまう
リスクが高まるからです。
一方で
ぬるめの
シャワーだけであれば
血行が良くなりすぎることは
ないので問題ありません。
逆に血行が
良くなりすぎることは
お風呂に入る
つまり湯船に入ること以外も
ダメなわけです。
例えば
お酒を飲んだり
激しい運動をしたり
サウナに入ったり
辛いものを食べて
たくさん汗をかくなど
このようなことは
医療脱毛を受けた当日は
控えた方が良いです。
お風呂で湯船に入った
時のように
血行が良くなってしまうことで
様々なお肌トラブルを
引き起こしかねません。
医療脱毛を受けた当日
すなわち12時間程度は
控えた方が良いでしょう。
翌日以降は
お風呂に入っても
全く問題ありません。
脱毛後のお風呂がダメな理由
脱毛をした後に
お風呂に入ってしまうと
なぜダメか
その理由を
あげてみましょう。
お肌の血行が
良くなってしまう
ことによって
例えば赤みが
なかなか引かなく
なったりしてしまいます。
赤みは血管の拡張です。
毛細血管が拡張することで
赤みが出るわけですが
血行が良くなりすぎると
毛細血管はさらに拡張して
血が流れやすく
なってしまい
なかなか赤みが
引かなくなってしまいます。
またこの赤みが
強くなってしまうと
かゆみが出たりします。
かゆみの原因は、
レーザーの影響が
まだ残っている状態で
血流がよくなると、
炎症が誘発されてしまうからです。
また、
まれにサウナやお風呂などに
入りすぎてしまうと、
レーザーをあてた部位が
蚊に刺されたように
膨らんでしまったり、
それがさらに
ひどくなると
水ぶくれになり
ヤケドのようになってしまう
こともあります。
さすがにここまでは
ひどくなることは
まれですが、
当日の長湯や
サウナなど
お肌に負担を
かけすぎてしまうと
このような事も
起こりかねません。
脱毛した当日は
極力このようなことを
控えた方が
お肌トラブルを
回避するコツです。
医療脱毛後のお風呂は厳密にいうといつから?
医療脱毛を受けた後の
お風呂は
厳密にいえば
当日をさけるということに
なります。
そして翌日の朝からであれば
お風呂に入っても
問題ありません。
一つの目安は
半日、12時間程度
になりますが
例えば午前中に脱毛を受けて
その日の夜は
お風呂に入っていいかというと
やはり一晩は
お肌を休めたほうが無難です。
その後
2日も3日も
お風呂に入らないように
する必要はありませんが
基本的には一晩明けてから
お風呂に入りましょう。
脱毛後お風呂に何日か入れないことってあるの?
滅多にありませんが
脱毛当日に
お風呂にも
入らなかったのに
お肌トラブルが続いている
かゆみが続いている
赤みが続いてるなど
お肌トラブルの症状が
続いている場合は
翌日または2、3日後も
入らない方がよいです。
この場合は
もしお薬など
処方されていれば
お薬を指示通りに塗ったり
飲んだりしましょう。
これらを続けても
症状が治まらない場合は
我慢しないで
速やかにクリニックに
相談しましょう。
この間は
お風呂に入って長湯をしたり
お酒を飲んだり
運動したりなど
やはり血行を
促進するようなことを
控えた方が
治まりは早いです。
脱毛後お風呂に入ってしまった場合はどうしたらいい?
脱毛当日は
お風呂に入ってはいけないと
いわれていても
ついうっかり入ってしまった
このような場合は
どうしたらよいでしょうか。
気づいた時点で
すぐにお風呂から
あがりましょう。
もしすでに
お風呂から出ていて
その後に気づいた場合は
まずは保湿をしっかり
してあげてください。
お肌の乾燥も
お肌トラブルの原因と
なります。
その後は無理して
急激に冷やす必要は
ありませんが
できるだけ体温が元に
戻るように
少し涼しいところで
熱を冷ましたりすると
良いです。
冷えピタや
冷たいジェルなどは
貼らないで下さい。
逆にお肌の刺激になって
しまいますから
自然に体温が戻るのを
待ったほうがよいでしょう。
水で絞ったタオルや
冷たいタオルなどを
休み休み
レーザーを照射した部位に
当てる事もよいです。
そのようなことも
万が一お風呂に
入ってしまった場合の
緊急処置として
行なうとよいでしょう。
お肌トラブルが
急に出てきた、
またかゆみや赤みなどの症状が
どんどんひどくなる、
そのような場合は
我慢しないで
クリニックに相談
しましょう。
うっかりお風呂に
入ってしまっても
ほとんどの場合は
何事もなくすみますし
万が一
症状が出たとしても
すぐに治まるものですから
安心してください。
脱毛後のお風呂のまとめ
医療脱毛を受けた場合、
レーザーを受けた
その日の夜は
お風呂に入る
つまり湯船に浸かることは
控えた方が良いです。
逆にぬるめのシャワーなら
問題ありません。
熱すぎない
ぬるめのシャワーで
やさしくお肌を洗ってください。
ゴシゴシ強くこすることも
肌の刺激になってしまうので
よくないです。
お風呂を控えることが
脱毛後のお肌トラブル
例えば赤くなったり
かゆみが出たり
むくみが出てしまったりなどの
トラブルを避けてくれます。
また万が一お風呂に
入ってしまったとしても
焦らないでください。
自然に体温を元に戻し
必要に応じて治療部位を
冷たいタオルなどで
冷やしてあげれば
トラブルになることは
少なくなります。
万が一なにか
お肌トラブルが起きた時には
我慢しないですぐに
クリニックに相談しましょうね。
メンズ脱毛モニター様
記事著者
このページは医療に関わる専門的な内容になっています。
日本形成外科学会(JSPRS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS)正会員を有する メンズスキンクリニック医師陣が監修し制作しております。
記事著者:メンズスキンクリニック院長 高比史代
お問い合わせ
メンズスキンクリニックではカウンセリング料、診察料、再診料などは頂いておりません。
お話だけならお金はかかりません。
後日検討して治療を始める事もできます。